久しぶりにお越し下さった時にはお母様とご一緒で、まだお部屋が決まっていないとの事。その後改めて旦那さまとお越し下さり、今回のセットでお届けすることになったのでした。
今までこの形状で幾つか制作しているのですが、ウォールナットでお作りするのは実は初めてです。
通常のものは、すべて四角で構成されているのですが、全体的にその角を無くし丸くしているので、全然印象が違います。
実はこの使用の場合、通常のbliss tableより脚が少し内側に入るので、チェアの納まりが結構ギリギリだったのですが、椅子のサイズを測って、納まることを確認してお作りしたので、問題なく納まりました。
そのアームチェアは、名前がみんな似ているのですが、座り心地はそれぞれに違う3種類をセレクト。
T様用には小ぶりで可愛く、女性には座りやすいkuku chair。
ご主人様用にはゆったりとして腰当たりもいい、3rd工場長オリジナルデザインのnene chair。
お客様用として、ゆったりとしているのにゴツすぎず、無垢材なのに持ってみるととても軽いpepe chair。T様ありがとうございました!
ご主人様との新しい生活を、このテーブル楽しんで下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿