とのことでご相談にいらっしゃいました。
店内でご要望をお伺いした上で、すぐにお伺いし、
お部屋の中を拝見したところ、
プランを考える上で、問題だったのは
壁面右側のインターホンと左側面の排気口。
最初は背板に開口をし、インターホンを壁面収納の中に
組み込んでしまうプランも見ていただいたのですが、
万が一引っ越した場合に持って行きたいというご希望を受け、
そこで、プランを再構築。
シンプルな電話台を横に置くプランで、
最終的にお気に入りいただきました。
以前の壁面と比べて、とてもすっきりとし、収納力も増えました。
壁面収納と一緒にダイニングテーブル横のサイドボードもお作りしました。上部はガラスにし、お気に入りのグラス等が
飾っていただけます。また、
細かい物が多い場所ですので、小さな引出しを多くし、
収納し易いよう、考慮してご提案しました。
この場所、壁から壁まで
ぴったりでお作りしたので、
コンセントが隠れてしまいました。
その為、左下は開き扉にし、
側面に開口を開け、
コンセントを台輪と天板に
移設しています。
サイドボード左上の棚は、スピーカーを置くの物です。
キッチンにも音が届くよう、斜めに置きたいという
H様のご要望で、コーナーに設置しました。
打ち合わせに何度かお店に足を運んでいただくうちに、
3rdのソファの座り心地を大変お気に入りいただき、
ソファもご購入いただきました。
色は、奥様がずっと探していたというグリーン。
この色を見た時、迷っていた奥様が即決でした!
チェリー材は、時間と共にハッキリとした経年変化が
楽しめる材です。5年、10年とH様の生活の変化と共に
成長していく家具として、一緒に時を重ねていただければと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿