まず、お手持ちの家具でご新居のリビング・ダイニングに持ってくる家具をお伺いし、壁を使わなければならないものなのか、他の部屋に持っていくことが出来るものなのかなどを含めて、新しく置く家具のサイズや配置を考えます。
今回はピアノとマッサージチェア、本棚、食器棚をお持ちになるという事だったので、そのサイズをお伺いし、お話を進めさせていただきました。
リビングスペースには、後姿の美しいsofa waveを。和室への通りに半分ほどかかるような配置なので、和室からの見た目もきれいで、圧迫感も与えません。
[sofa:W1500×D840×H790 2人掛け]sofaの向かいには引き出し付きのAVボードを、壁ピッタリにお作りしました。
引出しにはDVDやCDがキッチリ入ります。前板の木目が繋がっているのがとってもキレイですね。
ダイニングテーブルはスッキリとしたbliss tableを。テーブルに合わせたチェア2031は、背中の曲線にフィットするような格子が美しく、sofaの格子との相性もいいので、お部屋全体の雰囲気もアップしてくれます。
[table size:W1400×D850×H700]ご入居に合わせてお部屋をリフォームされて、茶色だった床が明るい色に変わり、家具の素材をナラでお作りしたので、全体的にナチュラルな柔らかい雰囲気になり、圧迫感のない心地よさを与えてくれています。
お届けの際には、「イメージ以上にバッチリです!!これ以上ものを置きたくないですね。」とおっしゃっていました。基本の家具の素材を合わせているので、ものが増えても素敵なお部屋になると思いますよ♪新しいお部屋と新しい家具で過ごす、これからの新しい生活を楽しんでいただければと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿