2012/11/15

S邸 カウンター下収納、チェスト、TVボード、下駄箱扉交換、吊棚、お届け


東戸塚駅の看板を見てご来店いただいたSさん。
『カウンター下がうまく活用出来なくて・・・。』とご相談を頂きました。おおまかなサイズ、ご要望を聞き後日、ラフ図面/スケッチを作成しお伺いしました。そこで更にご相談頂いたのが、お部屋の使い方でした。今置いているものは間に合わせで買ってしまったという事で、『カウンター下収納をやるならせっかくだしひと通りやっちゃいたい!  』と更にTVボードと本棚・ワードローブ・飾り棚の機能を備えたチェストをご提案することに。


既に生活されている場所への設置の為、収納したい物がある程度決まっていました。
その収納したい物と置きたい場所ピッタリになるようにご相談しながらデザインすることに。
『こんなに自由に出来るんだ!自分もモノづくりの仕事してるからスゴイ楽しい』と話しが盛り上がりました。しかもご主人は僕と同じ高校だったのです〜!びっくり!アンド親近感!











カウンター下収納は奥行で悩ませられる事が多いです。カウンターの出幅が290mmで面落ちに合わせる為、家具の外寸は285mm。シュレッダーを入れたいとご希望があったのですが本体奥行が260mmでコードの逃げもみないといけない為、扉と背板分を入れるとどうしても入りません。なので今回はこの部分のみ背板を抜き内寸を確保。オーダーじゃないとなかなか出来ない荒技!またスライドトレー、コンセントをつけました。メインの収納部分はこの前にダイニングテーブルがある為、引戸に決定。モデム類もボード内部に収納する為、カウンターに穴をあけコードを落としています。これでとてもスッキリ!



TVボードは入れるオーディオ類を採寸し、ある程度のクリアランス(電化製品は基本的には家具より早く変わるので)をみて設計。 右の引出し2杯には生まれてくるお子さまのおもちゃを入れる為、大きめに。


次にチェスト。左ガラス扉部分はご主人のお持ちだった腕時計の飾り棚、この飾り棚には自動巻き上げ機を使えるように電源も移設しています。右側には洋服をかけられる様、コートハンガーを付けました。もちろん収納として使える様、可動の棚板も入っています。下部の引出しには衣類を収納。また、このチェストは階段からリビングへのメインの動線に置いてあるので下台の角に脚をぶつける可能性が高い為、デザインも考慮し側板を斜めに落としました。





今回予想以上にすっきりした玄関。収納が足りないという事で吊棚のご依頼をいただきました。でも下台をそのままの訳にはいかないので扉交換、既存の天板に天板をかぶせる仕様に。既存の下駄箱はまだまだ使えるし奇麗、撤去して新たにつくるとなると壁紙にも影響しコストもかかるのでこの方法に決定。見違えました!!明るくなりました!!前回のブログでも紹介しましたが扉交換はお薦めです!!


最後に。。。打合せをしている最中にペットのバーディーちゃんが遊びに来てくれて、猫好きな話題で盛り上がりました。その話しの中でご提案したのが爪とぎです。中身の段ボールは既成品なのですが、この大きさにバッチリと合せた爪とぎ台を製作。家具より先にお届けしていたのですが、バーディーちゃん使ってくれているようでよかったです!写真撮れなくて残念でした〜

S様ありがとうございました!また落ち着いたらお店にお子さまと遊びにきて下さいね!



0 件のコメント: