早速、お部屋の図面やお写真などを拝見しながらお話をお伺いすると、壁の一部が初めから色が違っているデザインウォールのリビングに、壁を生かしてサイズピッタリのTVボードやデスク、ソファをお考えでした。
何パターンかレイアウトも含めてデザインをし、お気に入りいただいたものをさらに、少しでもリビング空間を広く取れるようにサイズの調整などをし、最終的にお部屋でさらにお部屋に合せた家具となるように細かい仕様の調整を経て、お作りすることになりました。
やっぱり今回のポイントはTVボードとデスクのつなぎです!

実はこの壁、色の違う壁の両側に柱が立っており、TVボードはこの柱と柱の間にすっぽりハマるように作っているのです。
そして向って右側にあるデスクは、柱の部分に合せて形を切り欠き、TVボードとの隙間をあまり取りたくなかったので、クリアランスを数ミリに抑えてギリギリのサイズで攻めました。
前から見ても上から見ても隙間なく納まっているのがスゴイです。
下の扉を開けると、中もスライドトレイを入れていて、プリンターの小型のものであれば入るようになっています。引出すことができるので、他にも便利な使い方が出来たりすると思います。
違う場所でも使えたり、サイドテーブルとしても使えるのがいいですね。
ソファは、座り心地をお気に入りいただきwaveの3人掛けをグリーンの張地で。
全体的に明るいお部屋だったので、挿し色のグリーンがキレイに映えます。
差し込み式のサイドテーブルも便利に使っていただけるはず!
お子様も気に行ってくれたみたいで、すでにソファでは、ご主人様と同じ格好で一緒にTVを見ているそうで、なんだかほほえましい♪
私も、後日スツールをお届けした時には、「しっかり歩いてる!」とビックリしました(笑)。
小さい時から素敵な家具に慣れ親しんで、ちょっとした傷もつけながら一緒に育っていって欲しいなぁと思いました。
H様ありがとうございました。またのご来店、心よりお待ちしております!!