現状のお話を色々お伺いすると、新しく買い替えられたTVのサイズが大きくなり、ブックボードやワードローブなどお部屋にものがあふれてしまいどうにかしたいとのこと。
お伺いしたお話と、改めて送っていただいた図面を元に資料をお作りし、実際のご自宅で改めてお話させていただくことになりました。
製作するのは壁面を利用したTVボードとサイドボード。
まず、TVボードは左側がワードローブ、右側が本棚になっています。
また、引出しも大きなものと細かいものを作り、分けやすくしました。
元々本をたくさんお持ちだったので、右側に本棚を作り、扉を付けて中身が見えないようにしましたので、見た目にもスッキリ納まります。
大きな窓がある明るい場所だったので、スッキリと白でお作りしました。こちらにも本が入るようにし、文房具やキッチン周りのものなど小物も納まるように引出しを付けて、収納力もアップです。
改めてお部屋の空間のあり方を見つめ直し、新たなお部屋を作ろうと、モノを仕分けしたり、必要ではないものを処分したりと、お届けの際にはお部屋を片付けていただいて下さったS様。お届けの際も、完成までをずっとご覧になられ、「いいねー。」「やってよかったねー。」と終始興味深く見ていて下さいました。
見た目の変化とともに、その行動をしたというS様の大きな気持ちの変化によってできた家具をお届け出来たことを、私たちも嬉しく思います。
S様ありがとうございました!この先も新しくなったお部屋で、ご家族の空間を作る道具として、末長くお使い下さ。
0 件のコメント:
コメントを投稿