最初からこんなふうにしたいというイメージをお持ちで、お話をお伺いしながらそれに沿ってラフながらも絵を描いていくと、まさにH様の思い描いていたものにどんどん近づいていき、頭の中のイメージがより明確になっていったようで、「これが出来るのであれば。」と、TVボード+ワードローブという組み合わせの壁面収納をお作りすることになりました。
服を掛けられるようにする為、中にポールを渡してあるのですが、取り外しが出来るようになっているので、ワードローブとして使わなくなっても問題ありません。
上は同じ奥行きで天袋収納を付けて収納力もアップ!!
頻繁に使わないリビングで使うようなものを入れておくのにはちょうどいいですね。
このボードから少し斜めになる場所にダイニングスペースがあるので、そこからでもどこからでもTVが見えるようにとのご希望でお作りしました。

3rdでは2度目の登場となるこのTVの回転台ですが、「付けて良かった~。」とH様が完成して一番感動されていた部分でもあり、かなりフレキシブルなTVボードになりました。
風の吹き出し口をふさがないようにと、エアコンのコンセント部分を避けるように取付位置も決定し、まさにこの場所の為の収納が出来あがりました。
元々ピアノが置いてあった場所だったので動かしてみたら色々な発見があったようで、少し設置までに時間がかかったようでしたが、無事に納まって良かったです。
H様ありがとうございました!
今までと雰囲気が変わったお部屋で、新たなひとときを過ごして頂ければと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿