テレビ台と飾る棚の部分が一体になった壁面収納をご希望だったK様。
早速お部屋にお伺いすると、3方向からの梁が!そこで、天井までではなく、その中で一番低い下り天井の高さに合わせてお作りすることになりました。


このような収納は、組み上がって初めて出来上がるので、3rdの職人達の最後の仕事になるんです。職人の仕事が目の前で見られるのも、こんな時しかないんじゃないでしょうか?なんだかちょっとわくわくしますよね♪
今回K様は、立ち会われたのが奥様だけだったので、ご主人様も見たがっていたと、残念そうでした。

基本的に家具はお部屋ピッタリにお作りするのですが、最初から隙間無く作ってしまうと、お部屋の水平が取れてない場合が多いので、変な隙間が出来てしまったりするんです。なので、あえて5~10㎜くらいの隙間が出来るように作り、その隙間をみながらカンナやノコで微調整していきます。




元々TVは置かれていたのですが、配線も全く見えなくなり、お部屋を最大限に活かした、ほんとにカッコいい空間が出来上がりました!!

飾られるものもいろいろ考えていらっしゃるとのことなので、もっと活用されたK様の壁面収納が完成したら、また見せてくださいね♪
K様ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿