O様との出会いは一本のお電話から・・・
「今ある棚の上置きのような物は作れますか?」
というお問い合わせでした。
まずは現状を見てから、という事で、すぐにご訪問。
お部屋に伺うと、「あれも、これも・・」
とたくさんご要望がありました。
耐震性を持った上置きを作って欲しいとの事でした。
オーダーにする事で、お持ちの物と素材感を合わせ、
また天井までぴったり作る事で耐震性も十分です。
上部の扉のない部分は照明を避けるためのスペースです。
ダイニングの食器棚の上置きです。
収納力も増し、見え方もとてもすっきりしました。
ご希望はシンプルな両袖机。
壁に合わせて変形のデスクにすることで
右側にお持ちのチェストを置くスペースを残し、
ぎりぎりまで大きい天板を確保する事ができました。
あまり活用されていなかった書棚のスペースに
思い切ってワードローブをお作りしました。
下段に引出しを付けることで、使い易い物になっています。
限られたスペースを有効に使うことで、
収納力は増えましたが、とてもすっきりした空間となりました。
ご契約いただいた後、「一度に頼み過ぎたかしら・・」
と少しご不安なご様子だったO様ですが、
お届け後、すっきりとした空間をご覧になり、
大変お喜びいただきました。
お部屋の中で「こうしたい、ああしたい・・」という
お気持ちは誰にでもあると思います。
ひとつひとつをゆっくり時間をかけて、というも
ひとつの方法ですが、なかなか時間が取れないものですよね。
思い切って何日か集中して、お部屋の中の物を
見直してみると、生活スタイルそのものが変わるかもしれません。
そんな時に、たっぷりとした収納があれば・・・
そんなお手伝いができるのが3rdのスタイルです。
0 件のコメント:
コメントを投稿