横浜市戸塚区A様邸に文机とライティングビューローをお届けしました。
今回は小学生のお子様の為の家具です。

「勉強は正座」というちょっと古風なお子様の為に
文机をお作りしました。ずっと長く使ってほしいというお母様の願いから、
ウォールナットの無垢材を使い、シンプルなデザインにしました。
梁から梁まで、ぴったりに作る事で部屋の凹凸感を軽減しています。

もうひとつは特注のライティングビューロー。
本が好きなお子様が、寝る前にベッドに座って本を読むスペースです。
使わない時は天板を閉まってすっきりと。
ライトを内蔵したので、別にスタンドを置く必要もなく、
寝る前のナイトスタンドとしても利用できます。

上には本がたくさん入ります!
天井までぴったりで製作し、
下にアジャスターを入れて
突っ張っていますので、
万が一の時にも安心です。
扉は耐震性も兼ねた
プッシュラッチを使っています。

最近のマンションでは、リビングに梁が少ない工法も増えてきましたが、
子供部屋や寝室などには、大きな梁があるお部屋がほとんどで
悩んでいるお話もたくさんお伺いします。
今回のA様も、お子様のお部屋を何とか快適にしてあげたいとご相談に
いらっしゃいました。ただ、やはりお子様の物、「一生使う」かどうか
分かりませんよね?
そこで、今回はシンプルな文机は無垢材でお作りしましたが、
ライティングビューローに関しては、突き板という、天然木を1ミリほどに
薄くスライスした物を貼った素材を使う事で、コストを抑えました。
薄くスライスはしていますが、プリントではなく、天然木ですので、
無垢材の横に置いても違和感はありません。
3rdの家具は無垢材を基本としていますが、お客様のライフスタイルや
ご希望に合わせ、ご提案をしております。
最近、お客様に「ブログで紹介されているお宅はみんなモデルルームみたいな素敵な部屋ばかりで・・」
と言われる事が多くなってきました。
スタッフのNくんの撮影の腕が上がったからでしょうか???
確かに、ご新築の方にお届けする機会は多いのですが、いろいろな
お部屋にお届けはしていますので、どうぞお気軽にご相談下さい。