実は座卓のお届けの前にテレビボードを探しているというご相談をいただき、お話させていただいたのですが、その時は迷っていらしたので、お届けの際に改めて場所の確認とともにご提案させていただいたのです。
テレビを置く場所が決まっており、そこに合せたサイズにしたいとお考えだったM様。
その場所と言うのが、リビングへ上がる階段と、キッチンの入口の間にある壁で、高さも天井まである壁ではありませんでした。
壁のサイズが上も横も決まっていたので、テレビの大きさも必然的に決まります。
もちろんテレビボードの大きさも壁から出ては通路の邪魔になるので、色々他も探されたようだったのですが、思うようなものが見つからず、ご提案のデザインもお気に入りいただき、お作りすることになりました。
パッと見た目はただの四角い箱のようですが、内側に45°の面を取っており、テレビを置くには十分な強度と厚みがあるのに、シャープな印象を受けるデザインに仕上がりました。
あまり大きなボードではないので、床との設置する部分を台輪式でなく脚にして大正解!明るく木をふんだんに使ったお部屋の雰囲気とも合っていて、なんだか可愛らしいです♪
すでにお届けしている座卓に合せてウォールナットでお作りしたのですが、実はこれ、無垢材ではなく付き板合板と言う、無垢材を薄くスライスしたものを張った合板なんです。きっと言わないと分からないと思うんですけど、無垢材の座卓のあるお部屋に置いても、樹種は同じなので経年変化もしていきますし、違和感はまったくありません。木目もぐるっと繋がっているので、仕上がりもキレイです。
前回の座卓のお届けの際はまだお引越し前だったのですが、今回のお届けの際にはお引越し間もなくで、これからの新しい生活のスタートに間に合わせることが出来て本当に良かったです!
M様ありがとうございました!また何かありましたらいつでもお気軽にお問い合わせください♪
0 件のコメント:
コメントを投稿