まだ先ではあったのですが、ちょうどお店に展示してあったテーブルの天板をお気に入りいただき、お作りすることに。座卓にすることも決まっていたのですが、脚回りのデザインをどうするかはまだお引越しも先と言うことでその時は決めず、また後日ということになりました。
そして月日が経ち、お引越しも決まったちょうど1年後に再度お越し下さって、脚回りのデザインも決定し、寝かせておいた天板も登場!ついにお作りすることとなったのでした。
今回は3rdの定番デザインのブリステーブルタイプではなく、反り止めは幕板タイプのテーブルです。天板の厚みも40㎜の無垢材なのでかなり重厚感があります。
今はお子様もまだ小さいので、椅子のいらない座卓の方が、距離も取りやすく、使いやすいかもしれないですよね♪でも実は、脚は取外しが出来るので、将来椅子を使うダイニングにしたくなっても、長いものに変えれば椅子を使う高さのダイニングテーブルにするという応用も出来るところがいいですね。
お届け時間が夜で、暗い中だったのですが、明るい時間に見ていただくときっともっとキレイな木目を感じていただけると思います。
Y様ありがとうございました!
お子様がお絵かきしたり遊んだりした汚れや傷も、ただの汚れではなくいい思い出という味わいにできるテーブルですので、末長く楽しんで下さい♪
0 件のコメント:
コメントを投稿